ワイングラスの名門ブランド - RIEDEL(リーデル)
TOP > ENJOY WINE > How to > かさばりがちなワイングラスのお洒落な収納方法

2016/06/29

How to

かさばりがちなワイングラスのお洒落な収納方法

storage

大きなボウルに優美なステム……美しいシルエットのワイングラスは、食卓を華やかに演出してくれますが、反面、壊れやすく、かさばりやすいのが難点。

「安全性を確保しながら、お洒落に保存したい!」そんな希望を叶える、ワイングラスの収納法をご提案します。

「見せる」か? 「隠す」か?

限られた空間にモノを配置してゆくには、センスと哲学が必要になります。収納には大きくわけて、部屋の雰囲気を壊さないように「隠す収納」と、部屋に溶け込ませ、その一部として機能させてしまう「見せる収納」があります。ちょっとした道具やアイテムを用いて、お部屋の雰囲気に寄り添わせていくのも、ワイングラスの収納方法のひとつです。

ワイングラス収納のコツと対策

安全第一、壊れなさを追求

美しいステムのついたワイングラスは、ちょっとした不注意で壊れてしまうことも。特に、複数のワイングラスを、洗ったり、並べたりしている時は要注意。

安全第一に考えると、グラスを購入した時に入れられていた、箱やケースに収納するのが一番です。一見華奢な紙箱であっても、運搬時に壊れないように工夫されているもの。

リーデルの2本入り箱であれば、部屋の演出にも一役かうかもしれません。

riedelveritas

機能性抜群! グラスホルダーを使う

グラスホルダーをとりつけるのも、利便性の高いグラス収納方法です。

台座(ホウル)を掛けて逆さに吊るすグラスホルダーは、長いステムを活かし、かつボウルに埃も入りにくく、使いたい時に、すぐに使える優れもの。シンクの近くに取り付ければ、水切りも簡単です。

お部屋にとりつければ、お洒落なインテリアにもなります。

積極的に見せる収納のコツ

ワイングラスの多くは、スタイリッシュにつくられています。

実は、ただ並べるだけでも、かなり絵になるアイテムなのです。

和室の床の間や違い棚に並べられているのを見たことがありますが、クリアな輝きがナチュラルに和の空間に溶け込んで、とても素敵でした。

本棚や飾り棚を整理して、ワイングラスだけを並べてみるのもおすすめ。意外なほどエレガントな印象になることでしょう。

コツは、光の演出です。外からの光の具合や、照明を考慮し、ワイングラスを通した光線の効果を考えて配置すると、さまざまな効果が期待できます。

ワイングラスと「あなた」の関係

持っているワイングラスをズラリと並べてみると、「あ、自分は白ワインが好きなんだ」とか、「ボウルの大きさに惹かれてグラスを買うことが多いのかも」などと、意外なことに気づくもの。

毎日ワイングラスを使う人は、すぐに手の届く機能的な場所に。とっておきの食卓の演出にワイングラスを使いたい人は、安全性を確保しやすい場所に、とそれぞれの哲学が反映させることが肝要なのです。

道具として、自分の使いたいようにワイングラスを使いこなす——そう考えると、収納の場所やスタイルは、おのずと決まってくるのかもしれません。

Author: 高山 宗東

  • 髙山 宗東muneharutakayama
  • ワインコラムニスト・歴史家・考証家・有職点前(中世風茶礼)家元

専門は近世史と有職故実。歴史的観点を踏まえてワインのコラムなどを執筆。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pinterest
TOPへ戻る