Search Result for "ワイン"
- 2015年4月25日(土)cocoti×リーデル コラボレーションイベント第一弾 シャンパン グラス・テイスティングセミナー開催(参加無料) 渋谷から豊かなライフスタイルの発信を行う複合施設『cocoti』と、『リーデル』のコラボレーションイベントとして、リーデルの新作シャンパングラスを使用したグラス...
- 4月の土日全6回 大阪店(ルクア イーレ)リーデル グラス テイスティング・セミナー(ピノノワール セミナー)開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- リーデル直営店にて特別企画品「春のスペシャルセット」販売中(3/11~4/12) 2015年3月 11日(水)から 4月12日(日)の期間、全国のリーデル直営店にて春のスペシャルセットを販売いたします。 毎日の食卓からホームパーティまで日常の...
- 2015年3月20日(金)伊勢丹主催 第2回「ワイン好きのお客さまのための さらにワインを好きになれる会。」 伊勢丹主催、ファインズ協賛のテイスティング・イベントのご案内です。 会場でのテイスティングはすべてリーデルグラスにてお試しいただけます。 アンリオ8代目当主 ト...
- ジャーサラダの次はオーサラダ?爽やかいよかんドレッシング 最近話題の「ジャーサラダ」。 メイソンジャーという、フタ付きのガラス容器にサラダを盛り付けると、冷蔵庫で4〜5日保存可能で、野菜のシャキシャキ感も持続するとか。...
- これぞ「自然派ワイン」造りも造り手も自然体 ガチョウが草をついばむ「齊藤ぶどう園」 目次 1 齊藤ぶどう園のワインづくり 3つのこだわり 2 「自然派ワイン」を理解するために。2つの「ビオ・ワイン」とは? 3 サンゴはなぜ満月の夜に産卵するのか...
- 3月の土日全6回 大阪店(JR三越伊勢丹)リーデル グラス テイスティング・セミナー(シャンパーニュ/スプマンテ セミナー)開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- 【リーデル・ワイン・ブティック 青山本店】リニューアル改装工事のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 リーデル・ワイン・ブティック 青山本店にて、2015年2月13日(金)より内装工事が始まります。 定休日や...
- 「そもそもワイングラスって必要?」「ワイングラスは多くの形をそろえるべき?」【初めてのグラス選び】 今回のテーマ 【グラスにはワインの楽しみを広げる力がある】 そもそもワイングラスって必要? 白水:よくいただく質問です(笑)。もちろん、ワインはコップでもジョッ...
- 2月の土日全6回 大阪店(JR三越伊勢丹)リーデル グラス テイスティング・セミナー(レッドワイン・セミナー)開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- シャンパンの風味が贅沢な、ヘルシー焼きリンゴの簡単レシピ ピノ・ノワール主体のシャンパンが持つアロマといえば、ミントやリンゴ、ナッツの香ばしさ。まさにこの組み合わせで、シャンパンとの一体感を楽しめる焼きリンゴを作ってみ...
- 1月24日(土)、25日(日) 大阪店(JR三越伊勢丹)リーデル スピリッツグラス&シュピゲラウ ビールグラス テイスティング・セミナー開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じお酒を違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形がい...
- 1月の土日全4回 大阪店(JR三越伊勢丹)リーデル グラス テイスティング・セミナー(日本酒セミナー)開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じ飲み物を違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- 【和のシーンに寄りそうグラス リーデル・オー】「銀座バードランド」 第6回目は、「銀座バードランド」の和田利弘氏です。 焼鳥とワインを結ぶリーデルのグラス 1987年、阿佐ヶ谷にオープンし、2001年に銀座へ移転した「バードラン...
- 【ワイナート連載後記】日本古来の山ブドウにこだわる白山ワイナリー むかし、この国は深い森におおわれそこには太古からの神々がすんでいた 映画『もののけ姫』冒頭のテロップ、そして本編の背景画に描かれているように、かつてこの国も深い...
- 【数量限定】<ハート・トゥ・ハート シリーズ>対象商品&スコッチ・ブライト™ ワイングラス クリーナーのお得なセット ハート柄のパッケージが特徴の<ハート・トゥ・ハート シリーズ>対象商品と、<スコッチ・ブライト™ ワイングラス クリーナー>を特別企画セットとしてお届けいたしま...
- もう割らない!「ワイングラスの正しい洗い方」3つのポイント ワイングラスを使う機会が増えてくる季節になってきました。 今回は「拭きあげ(過去の投稿をご参照ください)」時と1、2を争う、ワイングラスを壊してしまう場面「ワイ...
- ボジョレー・ヴィラージュやクリュ・ボジョレーをさらに美味しく楽しむグラス選び ボジョレー・ヌーヴォーで有名な仏 ブルゴーニュ地方のボジョレー地区。 ここでは、新酒である「ヌーヴォー」以外にもスティルワインを生産していますが、殆どが赤ワイン...
- 12月の土日全6回 大阪店(JR三越伊勢丹)ワイン&グラス テイスティング・セミナー 開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形がいかに重要かを体験...
- 12月13日、14日 大阪店(JR三越伊勢丹)ワイン&グラス テイスティング・セミナー 開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形がいかに重要かを体験...
- 2014年11月7日(金)第10代目 ゲオルグ・リーデルによる レッドワイン&チョコレートマッチングセミナー 開催 リーデル家10代目 ゲオルグ・リーデルが今年も東京でテイスティング・セミナーを開催します。 彼にしかできないパフォーマンスを、是非この機会にお楽しみください。 ...
- シャンピニオン(きのこ)のリゾット|赤ワインと一緒に秋を満喫 フランス産のキノコなど、秋ならではの面白いシャンピニオン(きのこ類)をデパートで見つけたので、リゾットにしてみました。 シャンピニオンとは、主にマッシュルームの...
- 11月の土日祝日全6回 大阪店(JR三越伊勢丹)ワイン&グラス テイスティング・セミナー 開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形がいかに重要かを体験...
- 11月11日(火)ウォルフガング J.アンギャルよる酒類関係従事者様向け特別グラス・テイスティングセミナー 開催 石川県金沢市にて、RSN Japan株式会社(リーデル・ジャパン)代表のウォルフガング J.アンギャル自ら実際にグラスとワインを使用しながら、形状の違いによるグ...
- 【リーデル池袋西武店】10月25日(土)グラステイスティング・セミナー 開催 同じワインでもグラスによって、香りや味の感じ方が違う!というのをご存知ですか? 赤ワインの渋みが苦手だったり、白ワインをすっぱく感じたことはありませんか? その...
- 【新製品】リーデル史上最軽量のワイングラス <リーデル・ヴェリタス シリーズ> 10種類発売 ワイングラス作りの知識、経験、最新テクノロジーを結集したリーデル史上最軽量のクリスタル製 マシンメイドグラス<ヴェリタス シリーズ> <ヴェリタス シリーズ>の...
- <ヴェリタス シリーズ発売記念> シャンパーニュHENRIOTを無料グラステイスティング(青山、大阪各店先着30名様)10/15〜 2014年10月15日、リーデル史上最軽量のクリスタル製グラス<ヴェリタス シリーズ>の発売を記念し、青山店、大阪店、先着各30名様にHENRIO...
- 【和のシーンに寄りそうグラス リーデル・オー】新宿「手打そば大庵」 第5回目は、新宿「手打そば大庵」です。 手打そばとワインを結ぶ「リーデル・オー」 2001年、東京・新宿にオープンした「手打そば大庵」。 JR新宿駅より徒歩1分...
- ザ コカ·コーラ カンパニーとの共同開発 コカ·コーラ専用グラス販売開始 ワイングラス開発プロセスを活かしたコカ·コーラ専用グラス コカ·コーラ + リーデルグラス ※グラス:マシンメイド クリスタリン ドイツ製 これまでリーデルが培...
- 【カフェ・ノイエス】10月18日(土)テイスティング・ラボ「オーストリアづくしの会」開催 今回の「テイスティング・ラボ」は、ワインもフードもデザートも、リーデルと同じオーストリアでそろえたオーストリアづくしの会。 - オーストリアワインについて知りた...